鬼の栖 | 伊豆の高級旅館 石亭

周辺観光
  • 修禅寺 (徒歩15分)

    弘法大師が大同2年(807年)に開基した古刹で、伊豆国禅院一千束と正史に記されたほどの格式の高い寺です。源頼家が幽閉され非業の死を遂げ、岡本綺堂の戯曲「修禅寺物語」の舞台、頼家ゆかりの古面や、北条政子が寄進した放光般若波羅密教などが宝物館に納められています。

  •  

    独鈷(とっこ)の湯 (徒歩15分)

    伊豆を行脚中の弘法大師が、桂川で病父を洗う少年を見て心うたれ、トッコ(仏具)で川の岩を打ち砕き霊湯を湧出させ、父子に温泉療法を伝授したという、修善寺温泉発祥の湯で、伊豆最古のものといわれています。

  • 竹林の小径 (徒歩10分)

    温泉街の中心部を流れる桂川に沿う遊歩道。独鈷の湯から続く竹林の小経には、茶処や昔の火見櫓が散策する人々の目を楽しませます。時期によりライトアップされ、温泉街の夜の散策を堪能できます。〔平成9年度都市景観最優秀賞受賞〕

  • 伊豆市修善寺4279-3
    TEL.0558-72-7111

    虹の郷

    自然の景観を活かした園内に英国製の本格的なミニSLが走り、ガーデンには四季折々の花木が咲き競います。イギリスの文化に触れるイギリス村やカナダ村、日本庭園、匠の村などがあり、様々な楽しみ方ができます。

    http://www.nijinosato.com/

  • 静岡県伊豆市湯ヶ島892-14
    TEL 0558-85-1125

    浄蓮の滝

    天城山中最大の大滝で、その歴史は古く、天城山の寄生火山である鉢窪山(はちくぼやま)の噴火により流れ出した溶岩が滝を作りました。上流には「上の滝」、昔は間に「中の滝」と名の滝があり、一番下流の「下の滝」を地名から「浄蓮の滝」と呼ぶようになりました。

    http://www.j-taki.com/

  • 伊豆市大芝山
    TEL.0558-72-0595 

    達磨山からの富士(達磨山高原レストハウス)

    昭和14年のニューヨーク万国博に日本政府より達磨山から撮影された大パノラマ写真(32.7m×8.2m)が出品され大絶賛を博しました。まさに『日本一の展望地』と言えます。

    http://www.nijinosato.com/
    darumayama/darumayama.htm

  • 伊豆市大野1826
    TEL.0558-79-0001 

    日本サイクルスポーツセンター

    広大な敷地に本格的なサーキットコースを始め、様々な自転車が体験できるテーマパークです。 各種モータースポーツイベントも開催されています。

    http://202.69.231.122/main.html

  • 河津七滝(かわづななだる)

    個性ある7つの滝があり、1時間のハイキングで、7つの滝を巡り、マイナスイオンを体感できます。滝を「タル」と呼ぶのは、平安時代から続いている民俗語で、水が垂れるという意味の「垂水(たるみ)」がそのルーツです。秋には、「天城路もみじまつり」が開催されます。

  • 静岡県伊豆市土肥2726
    TEL:0558-98-0800 

    土肥金山(といきんざん)

    1370年代に日本第2位の産出量があった金の鉱山です。1965年には閉山され、現在は観光坑内として、当時の鉱夫らの人形が再現されている。砂金採りの体験もできます。

    http://www.toikinzan.com/

  • 静岡県駿東郡長泉町クレマチスの丘347-1
    TEL.055-989-8787

    クレマチスの丘

    富士山麓の豊かな自然に囲まれた、アートリゾート。イタリアの現代具象彫刻家、ジュリアーノ・ヴァンジの作品を紹介する「ヴァンジ彫刻庭園美術館」、日本でも人気のフランス人画家ベルナール・ビュフェの「ビュフェ美術館」のほか、「井上靖文学館」やカフェ・レストランなどが点在しています。レストランでのご昼食はご予約をおすすめいたします。

HOME > 周辺観光
〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺1163 TEL:0558-72-2841 FAX:0558-72-6737